My Generation (自転車と本、あるいは音楽)

自転車での走行記録とか好きな本や音楽などをメインにお届けします

マッサンとニッカウイスキー

NHKの朝ドラ「マッサン」も大分佳境に入ってきた。視聴率も好調のようである。

「マッサン」視聴率、最高を更新 登坂淳一アナ「トッサンが行く!」の充実っぷりが凄い

舞台は大阪を離れて北海道に。大阪編では泉ピン子(嫁いびりは流石の一言)、堤真一が脇を固めていたが、北海道編では風間杜夫がなかなかいい感じ。

ご存知の通り、「マッサン」はニッカウイスキーの創業者、竹鶴政孝氏がモデルである。竹鶴氏は北海道は余市に蒸溜所を建てたのだが、この蒸留所は現在も稼働しており、そこで作られているウイスキーにシングルモルト*1余市」がある。

余市」には10年ものの他、12年、15年、20年がある。10年ものしか飲んだことがないけど、よいウイスキーです。20年は2万円以上とかなり値が張る。

ニッカにはもう一つ宮城県に蒸留所を持っており、それが宮城峡蒸留所。ここで作られているシングルモルトが「宮城峡」で10年、12年、15年のラインアップ。こちらはまだ飲んだ事ないです。

両蒸溜所のモルトをブレンドして作られているのがピュアモルト「竹鶴」。竹鶴は余市、宮城峡に比べるとリーズナブルなので買いやすい。(17年ものでも4,000円ちょっと、12年なら3000円あれば買える。)

「マッサン」効果で「余市」、「宮城峡」、「竹鶴」いずれも入手が難しくなっている。ドラマが終わるまでは辛抱か。 蒸留所も一度は見学してみたいが、余市も宮城峡もかなり遠いのでなかなか難しい。

*1:一つの蒸留所のモルト・ウイスキーだけで造られたウイスキーのこと