My Generation (自転車と本、あるいは音楽)

自転車での走行記録とか好きな本や音楽などをメインにお届けします

両国近辺お散歩

こないだの日曜(6/17)に東京住処の近辺を散歩してみました。東京住処は隅田川の新大橋に近く、ここから北上し両国近辺まで歩きました。

目の前の公園で何かの祭りがあり、神輿を担いではりました。

ちょっと歩くと別の神輿が街を回ってました。

この江島杉山神社の例祭だったようです。調べると2年に1度神輿が街を練り歩くとあります。今年は本祭だったのだろうか。

隅田川の川辺は整備されてまして隅田川テラスと名が付いてます。

写真の場所は新大橋と両国橋の中間くらい。テラスは5、6km整備されていて白髪橋くらいまで歩けるようです。

ちょっと北に歩くと墨田区に入りまして、整備された街路がありました。「馬車の道」というそうです。

いきなり「井筒部屋」に遭遇。今は先代の次男で元関脇の逆鉾が部屋を継いでるみたいです。他にも近辺に時津風部屋出羽海部屋などがあります。さすが両国、国技館のお膝元ですね。

少し歩くと何か見たことあるマークが目に入ってきました。何かと思ったらパールイズミのマーク、サイクルウェアで有名なブランドです。どうもここが本社のようですね。ここで安売りとかしてへんかなあ?

少し東に歩くと吉良邸跡があります。そう、忠臣蔵で有名な吉良上野介の屋敷跡で、ここに大石内蔵助らが討ち入ったようです。もともとはかなり広大な屋敷だったみたいです。

中には吉良上野介の像とか、隅っこには吉良の首を洗ったとされる井戸があります。吉良邸跡は本所松坂町公園といもいいます。

さらに東に行くと幕臣勝海舟の生誕地があります。このあたりは江戸の頃は本所と言ってたようで、勝は7歳くらいまで本所で暮らしたみたいです。

このように公園の一角が整備されております。

吉良邸、勝海舟生誕地を北に歩くとJRの両国駅があります。左の緑色の屋根は両国国技館、さらに左にスカイツリーが見えます。

これはB.B.Base Cycle Stationという施設です。JRはB.B.Baseという週末限定で千葉へ行くサイクルトレインを運行していますが、その始発駅がこの両国です。B.B.Baseは自転車をそのまま持ち込めてラックに止めておけるというサイクリスト専用の列車です。このCycle Stationでは、ロードバイククロスバイクがレンタルできるそうです。B.B.Baseについては知ってましたが、自転車がレンタルできることは知りませんでした。一度利用してみたいですね。

国技館を正面から。先月は夏場所が開催されてて、栃ノ心の活躍もあり結構盛り上がってました。次は9月、秋場所です。一度は観に行ってみたいですね。

両国駅を北上すると安田庭園があります。元は大名屋敷だったようですが、安田財閥の祖、安田善次郎の所有となり死後、都に寄贈されたとのこと。

以前は隅田川の水を取水してて、干満の差が楽しめたらしいですが、今は直接の取水はしてないそうです。

ちょっと戻って国技館のすぐ東隣には江戸東京博物館があります。何というか特徴的な建物で、スフィンクスとかホワイトベースとかの別名があります。

最後は両国橋の上から、スカイツリーを撮ってみました。

このあたり、隅田川流域は(特に東側)いわゆる下町になりますが、なかなか趣きがあっていい感じでした。