My Generation (自転車と本、あるいは音楽)

自転車での走行記録とか好きな本や音楽などをメインにお届けします

篠山ツーリング

16日は一度行ってみたかった秋の篠山にツーリングに出かけました。久方ぶりに一人で行きました。
ルートは結果的に下記のようになりました。

自宅から篠山まで自走で往復すると150km超になってしまうので、新三田まで輪行して往路はそこから篠山まで約25km、復路はR372からR173に入り能勢を経由して、一庫ダムから川西に降り、伊丹空港を眺めつつ帰るルートで約70km。復路のゴールは自宅ではなく、愛車のメンテに購入したサイクルカンザキの千里山店にしました。自転車を預けてそこからは電車で帰ります。

スタートのJR福知山線新三田駅です。初めて来ました。昨晩は雨でしたが秋晴れになってくれました。今日は予定通りここを9時に出発できました。

新三田駅近くの川ですが、これ武庫川なんですね。まずは武庫川の支流の青野ダムを目指してR176からr309に入ります。

青野ダムダム湖千丈寺湖です。ダムはルートを外れないといけないようなので見ずじまいでした。

r309はこのように見通しのよい気持ちのいい道です。車も少ないです。

当初の予定ではダム湖を見た後はR176に戻って起伏のすくない道を行く予定でしたが、どこかで標識を読み間違えたみたいでどんどん山道になってきて、だんだんと登ってきています。イヤな予感。

結構登った上に登りがきつくなってきたところに尼ん滝という滝がありました。ここで写真撮影を兼ねて少し休憩です。山道は外気が冷たくて吐く息でサングラスが曇ります。

ちょっと降りたところにその滝はありました。高さはともかく流量はそれなりでした。

振り向くと結構登った感じがします。ちょっと紅葉しかけています。この辺りも本格的に紅葉すると綺麗なのでしょう。

狭い山道を抜けた後、集落がありそこで分岐が出てきました。r49篠山とあります。美濃坂峠ともありましたが、ここまで結構登ったハズやからもうそれほど登らないと見て峠を選択。読みは当たりで登りはあっという間でした。ここは下りが始まって少しの地点のショットです。結局480m登ってしまいました。

下りを抜け、篠山川を渡り篠山市街に入ります。

篠山城址に来ました。城址の周辺には古い街並みが保存されている地区があります。今日はイベントもあってお城の駐車場は混雑しています。

篠山城は家康が豊臣包囲網の一つとして築城した城で、藤堂高虎池田輝政などによって普請されています。譜代大名松平家、その後青山家*1の居城となっています。

城址に入ると大書院が復元されています。もともとこの城は天守閣が築かれてなかったようです。大書院は明治になっても残されていたのですが、昭和になって失火で消失し2000年に復元されています。

城の周辺ではイベントが開かれていました。名産の黒枝豆のさやを投げる「さやなげコンテスト」が行われていました。

イベントもあるし、黒枝豆の旬とあってなかなかの人出です。

このように至る所で黒枝豆が売られています。だいだい1キロ700円くらいが相場ですね。

ちょうど城の北にある春日神社の祭礼にも重なっており、鉾山(ほこやま)が出ていました。

10台くらいは出ていたと思います。それぞれ特徴があって面白いですね。

昼食は天ざるを食しました。この後お土産に黒枝豆を2.4kgゲットして帰路に着きます。黒枝豆は写真に撮るのを忘れてしまいました。この時点で14時くらい。

篠山を少し東に行ったところに日置という集落があり、ここに芦屋ぷりんの「とあっせ」という店が出店しています。ちょっと外から見ただけでは洋菓子を売ってるとは思えないです。

蔵を改造した店で中庭があります。

カフェもあるのですが、お庭でプリンを食べさせてもらいました。なかなか美味しかったです。

R375からR173(能勢街道)に入ってしばらくすると登りに入ります。傾斜はそれほどでもないですが、その分長いです。そろそろ登り切ったかというところでパーキングスペースがあったのでしばし休憩。R173は交通量もそこそこで、大阪に近づくまでは信号もほとんど無いので車には実に快適な道なんですが、自転車の立場では真横を結構なスピードで車が抜いていくので怖いです。途中トンネルが何箇所かあります。

一庫(ひとくら)ダムのダム湖、知明湖です。バス釣りの名所でもあるようです。

一庫ダム本体です。猪名川の流量をコントロールしています。

この後、愛車をメンテのために購入したお店に預けました。店に到着したのは18時を過ぎてました。復路の70kmを休憩こみで4時間くらいかかった計算です。計算では3時間くらい、17時過ぎには着くと踏んでましたが、登りに1時間を費やしたこともあり、時間がかかってしまいました。
秋の篠山はなかなかよかったです。もう少しゆっくり出来るといいんですが、何せ遠いので自転車ではあまり長居はできません。なんだかんだでこの日は100km近く走りました。

*1:松平時代から続く徳川家の譜代大名