My Generation (自転車と本、あるいは音楽)

自転車での走行記録とか好きな本や音楽などをメインにお届けします

米ギブソン チャプター11適用

既に広く報道されているけど、アメリカの楽器メーカーとして有名な米ギブソン・ブランズが5月1日、米連邦破産法第11章(通称チャプター11)の適用を米裁判所に申し立てた。

realsound.jp

まあ、平たくゆうと経営不振で倒産っていうことだが、チャプター11というのは日本の民事再生法にあたるもので、会社の清算よりは再建に重きを置いているということと、主力の楽器のほうはまあそれなりに利益があるらしいが、副業が赤字でそれを整理するということで、ギター好きにとってはまずは一安心という感じ。

エレキギターの世界ではレスポールに代表されるギブソンストラトキャスターを擁するフェンダーが2大巨頭で、プレーヤーもどちらかのギターをメインに使ってることがほとんどである。例えばエリック・クラプトンストラトを主に使っているし*1、ジミー・ページはレスポールを主に使ってます。私はどっちかというとフェンダーのギターのほうが弾きやすいかなとは思うけど、ギブソンも全然OKです。

https://s3.amazonaws.com/images.gibson.com/Products/Electric-Guitars/2018/Custom/57-LP-Goldtop/LPR57VOAGNH1_MAIN_HERO_01.jpg

例えばゴールドのレスポール、いいですねえ。ちょっと重たいのが難点。

http://s3.amazonaws.com/images.gibson.com/Products/Acoustic-Guitars/2018/Hummingbird-Regal/SSHBREG8_MAIN_HERO_01.jpg

こちらはアコースティックギターハミングバード。ピックガードにハチドリが彫ってあるのでその名が付いてる。フェンダーと違う点の一つはアコースティックギターもいろいろ名器があるという点。

http://images.gibson.com.s3.amazonaws.com/Products/Electric-Guitars/2018/Memphis/ES-335-63-2018/ES6318SCNH1_MAIN_HERO_01.jpg

で、私が一番欲しいのがこのES−335。アコースティックギターみたいに穴(ホール)が空いてるんで、セミアコと言ったりする。335の場合は完全に空洞ではなくて、センターはブロックが入ってるので、ソリッド的でもありアコギ的でもあるという特徴がある。


Warren Haynes plays Gibson Signature ES-335 / Soulshine / The Allman Brothers Band

音的にはこの動画のような音が鳴ります。空気感のある音とでも言えばいいんでしょうか、とてもええ音です。 欲しいなあ、でも高いんよねー。新品だと安くても30万くらいは覚悟せんとあかんし、カスタムショップ製とか上見たらキリがない。宝くじとかお馬さんに頼むしかないかなー。

*1:ES-335なんかのギブソンは使ってたりする