My Generation (自転車と本、あるいは音楽)

自転車での走行記録とか好きな本や音楽などをメインにお届けします

吉野周遊(黒滝ー大塔)

17日はtopcymさんとツーリング、奈良の吉野まで行ってきました。下記のようなコース設定です。

起点周辺の道の駅「吉野路黒滝」です。シーズンに入って初の3連休のためか混雑しています。出発は10時くらいでした。

国道309号を南へ向かいます。笠木峠の入り口まではそこそこの登りでした。ここで新笠木トンネル、新川合トンネルという二つの長いトンネルを通るか、トンネルを避け峠道を通るかの選択となったのですが、体力温存のためトンネルを選択しました。しかしながらこのトンネル二つとも結構長いし、路肩も狭いので結構怖かったです。安全重視なら峠道のほうがいいかもしれません。(平均斜度7%くらい)
川合の交差点を西へ(右へ)曲がり県道53号に入ります。この県道は天ノ川沿いに走っています。川で水遊びしてる人がたくさんいます。涼しそう。

いい天気です。湿度が比較的マシな感じでめちゃくちゃ暑くはなかったです。

川沿いの景色が素晴らしいです。この道路、ところどころ狭くなっていて車では難儀しそうですが、自転車にはとても良い道路です。

私の愛車Ridley Compact号です。

topcymさんの愛車、BMC Sl01号です。

両側に木が立っていると木陰になりかなり涼しいです。

途中ダムがあって水量が豊かになってました。水も綺麗です。

阪本交差点で国道168号と合流し、十津川方面へ少し南下したところにある猿谷ダムです。この辺では熊野川ともいうようです。更に南下すると有名な谷瀬の吊り橋があります。

放水してるところを真上から撮ってみました。

この辺の眺望もなかなかいいです。

時間も12時を周りお腹も空いてきたので引き返し、R168号沿いにある「道の駅大塔」を目指します。
「道の駅大塔」です。阪本の交差点からここまできつい登り(平均斜度7%超)でした。減量せんといけんです。
この辺で標高650mくらいです。看板のバックにある店でうどんを食しました。

ここも混雑しています。温泉も併設されてますし、隣にはコスミックパーク「星のくに」という施設があり、天体望遠鏡のある天文台があります。ここに宿泊すると夜観測会があるようです。

道の駅を後にして、国道168号を北上します。途中県道20号、138号と走り起点を目指します。県道20号との分岐地点、城戸までは一気のダウンヒルです。
県道138号も非常に自転車で走るにはいい道ですね。涼しいし、夏場には持ってこいです。

ということで起点に戻ってきました。吉野は夏走るには非常にいいですね。沿道に店が少ないので補給や昼食をどこでするかは考えないといけないですが、県道53号も138号も木陰が多くて、涼しくとても走りやすい道です。309号、168の両国道はそこそこ交通量もありますが、走りやすい道と言えるでしょう。結局この日は約73kmくらい走りました。