My Generation (自転車と本、あるいは音楽)

自転車での走行記録とか好きな本や音楽などをメインにお届けします

高崎アリーナに行ってきました

先週の土曜日のことですが、娘の大会の応援ということで高崎アリーナに行ってきました。

娘は高校の部活でチア・リーディングをしてるんですが、今年から大会の会場が高崎アリーナ*1になってまして、少々遠いけど東京からならまだ近いということで親父だけ応援に来ました。上野から上野・高崎ラインで1時間半くらいです。群馬に来るのは人生初です。ちなみにお隣の栃木は社会人に成り立ての頃、友人が宇都宮にいててそこに遊びに行ったことがあります。

高崎アリーナはJR高崎駅から徒歩10分くらいのところにあります。最近建てたんでしょうか、新しい。

この日はJapan Cupということで、中学から社会人まで一同に会して競技があります。高校の部は15時からと比較的遅い時間でした。

TVが入ってまして、後日NHKで録画中継があるようです。

全国で予選があり予選を通過した高校がこの日の準決勝に出場します。大阪は箕面自由学園と梅花という2大巨頭が君臨してて、もうこの15,6年くらいこの2校が全国でも優勝、準優勝なんですが、娘の高校は前日のフライデートーナメントという敗者復活戦みたいなトーナメントの出場権を獲得してまして、前日の金曜のトーナメントを勝ち抜いて準決勝に出場できました。チケットは事前に買っといたんで無駄にならなくてよかったです。

で、準決勝はフライデートーナメント組7校と地区予選組27校の計34校で競技、上位12校が翌日の決勝に進めます。競技順はフライデートーナメント組からスタート、娘の高校はフライデー組の中では結構いい得点だったんですが、地区予選組が出てくるとさすがに各校上手いです。箕面、梅花は相変わらずの強さです。驚いたのは福岡大付属大濠、全員男子です。確か男女共学だったと思うんですけどね。しかし、男子ということで難しい技をバンバン入れてきます。いやーこれは得点高そうやと思って見てましたら、意外にそうでもなかったです。さすがに男女同じ基準ではないんでしょうね。それにしても上手いところはやっぱ違うなあと娘の高校は厳しいやろなあと思ってたら、なんと!ギリギリで決勝進出できました。いやあよかった、見に来た甲斐がありました!

高崎、そこそこ遠かったですが、来てよかったです。でも、来年は東京がいいなあ。

*1:昨年までは東京体育館だったそう。